マイルルが「ポケモンスリープ」料理イベントに参戦

Oct 11,25

新たなポケモンが『ポケモンスリープ』の研究レポートにひっそりと加わります。この凶暴な小さな生き物は本気モード。鋼/フェアリータイプのクチートが、来週開始予定の「詰め込み満腹クッキングウィーク」イベントと共に華々しく登場します。

ポケモンスリープにクチート参戦:登場時期

2025年6月9日15:00より、睡眠研究を通じてクチートが出現し始めます。グリーングラス島、タウプホロー、オールドゴールド発電所を探索中のトレーナーは、まどろみタイプの睡眠セッション中にこのポケモンに注意しましょう。

この鋼/フェアリータイプのポケモンは「かいりきバサミ」(別名:素材ゲットS)と呼ばれる特殊能力を誇ります。このスキルにより、クチートは研究中ランダムに素材を収集可能。運の良いトレーナーはボーナス素材を獲得できるかもしれません。

同じ6月9日からは「詰め込み満腹クッキングウィーク第1弾」も開催。6月16日まで実施される本イベントでは、全研究エリアの素材専門ヘルパーポケモンが注目され、料理メカニックが強化されます:

  • 日々の調理鍋容量50%拡大(日曜日は200%)
  • 食事からポケモンが+5エネルギー獲得
  • 「素材マグネットS」「素材ゲットS」スキル効果1.5倍
  • 料理の基本強度1.5倍(特別おいしい料理は3倍、日曜日は4.5倍)
  • 素材専門ポケモンの収集アイテムが1つ追加

チーム育成中?お得な情報

イベント期間中は期間限定の「ミニキャンディブースト」機能が有効化。通常のブーストより少ないドリームシャードで:

  • キャンディEXP獲得量2倍
  • キャンディ1個あたりドリームシャード4倍消費

クチート以外にも、研究セッション中により頻繁に出現するポケモンがいます。スターティングポケモンのフシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメに加え、ゴース、イーブイ、ミニリュウ、さらに新顔のニャオハとホゲータなどが対象です。

参加にはGoogle Playストアから『ポケモンスリープ』をダウンロード。ゲームニュースをもっとチェックしたい方は、『ジュラシック・パーク』をテーマにしたクラシックシネマ風テーブルが追加された『Zen Pinball World』の記事もご覧ください。

トップニュース
もっと
Copyright © 2024 56y.cc All rights reserved.