Western Tamang Dictionary
![]() |
最新バージョン | 1.7 |
![]() |
アップデート | Jan,02/2025 |
![]() |
開発者 | SIL International - Nepal |
![]() |
OS | Android 6.0+ |
![]() |
カテゴリー | 図書と工具書 |
![]() |
サイズ | 13.0 MB |
![]() |
Google PlayStore | ![]() |
タグ: | 本と参照 |



この西タマン語-ネパール語辞書は、ラスワ、ヌワコット、ダーディン、ゴルカ、ラムジュン、チタワン、カンチャンプールのスピーカーを含む西タマンコミュニティによる共同プロジェクトです。 ネパール語でのタマン語の定義が記載されているため、比較言語研究にとっても外部の者にとっても同様に価値があります。
タマン語はチベット・ビルマ語であり、ネパールで 5 番目に多い話者数を誇ります (2011 年国勢調査によると人口の 5.1%)。タマンのコミュニティは主にカトマンズ渓谷周辺で話されていますが、ネパール全土に存在します。 ネパールの 2058 年の VS 憲法で先住民言語として正式に認められ、その後の憲法ではさらに優先順位が付けられており、その文化的重要性は深く根付いています。 「Do:ra の歌」は、ヒマラヤ地域に最初に定住したチベット起源を示唆しています。 独特の埋葬習慣はこの歴史を反映しており、地球の向きに関する文化的理解と一致して、故人の頭を南に向けます。
西タマン語は東タマン語(トリスリ川以東で話される)とは異なり、ネパールのいくつかの地区で話されています。 東部の方言である「シャルバ」とは対照的に、「ヌルバ」または「ヌッパ」と呼ばれます。 悲しいことに、国語であるネパール語の影響により、西タマン語の継続的な使用が脅かされています。 この辞書はこの傾向に対抗することを目的としており、この貴重な言語の保存と促進に重要な役割を果たしています。
この辞書の将来の改善のためのフィードバックや提案を歓迎します。継続的な成長と正確性のためには、あなたの貢献が不可欠です。
バージョン 1.7 の新機能
最終更新日 2024 年 9 月 29 日
- 2024 年 7 月 30 日更新
- 新しい Android SDK
コメントを投稿する
コメント(*)